SPグローバルナビゲーションLINE査定ボタン

ヤングタイマーってなんだ?

ヤングタイマーとは今から30年程前1980年代から2000年代頃のクルマのことで、親やご自分が憧れていたクルマが現在手に入れやすい価格になっていることもあいまって20〜50代の方々に大人気でなんです。また、1970年代以前のヴィンテージカーやクラシックカーのことをまとめて「オールドタイマー」と呼んでいます。

自分だけの“相棒”を手に入れる

マイカーを持つことは、まさに自由そのものを手に入れることです。 マイカーは、自分だけの特別な空間であり、他人の目を気にせず、 自分だけの時間を存分に楽しむことができます。 確かに、税金やガソリン代、駐車場や保険代などのコストは発生しますが、それらを遥かに超える喜びと幸せがマイカーにはあります。 マイカーという“相棒”があれば、行動範囲が広がり、新しい可能性が無限に開かれます。 若者の間でクルマ離れが進む昨今でも、クルマがもたらす素晴らしさを多くの人に伝えたいと思います。 自分だけの空間で味わえる優越感や充実感。そして、ファッションやカルチャー、ライフスタイルに合った、あなただけの“相棒”との出会いをお手伝いします。

理想のクルマと出会う

弊社は中古車検索サイト『グーネット』と提携しており、当社の販売している車の情報を掲載しています。お探しのクルマが掲載されていない場合でも掲載前なんてこともございますので、あきらめずにお問い合わせいただくことをオススメいたします。

アフターフォローについて

ヤングタイマー、ネオクラシック、最新車にかかわらずベテランのスタッフがお客様の大事なクルマをメンテナンスいたします。また、3月に自社のコーティングブースも開設いたしました。キズや汚れ・日焼けなどからお客様の愛車を守ります。ほかにも保険の見直しのご相談にも対応しておりますので問い合わせフォームからご依頼ください。

クルマの情報を得る

ヤングタイマーに造詣の深い弊社スタッフが監修するInstagramとYouTubeからヤングタイマー・ネオクラシックカーの弊社での取り扱い車の情報が得ることができます。また、ブログからはヤングタイマーはもちろん新車情報、メンテ方法、買取市場の動向や流行など車に関する様々な情報を隔週で配信しております。

Profile

永井利昌愛称:TOSHI

NEO CLASSIC 4WHEELS プロデューサー

1988年生まれの神奈川県川崎市出身。 幼い頃から父の影響で車とオートバイの世界に魅了され、その情熱は今も変わらず。 現在はFIRST社でヤングタイマーに携わり、現行車にはない、時代を超えたクルマの魅力を伝えることに情熱を注いでいます。 ヤングタイマーの持つ独特の魅力を、同じく車を愛するすべての人に届けたいと思っています。

infomation

2024.05.24.
“NEO CLASSIC 4WHEELS” サイト オープン
2024.05.11.
“FIRST” サイト リニューアル
2024.04.26.
横浜市都筑区仲町台にガレージを新設! カーコーティングブース併設!